フィードバック(β)【低難易度フリーシナリオRPG】メイドさんの悪魔と68分

【低難易度フリーシナリオRPG】メイドさんの悪魔と68分

公開日時
2019/02/08
想定プレイ時間
100分
プレイ数
2,548
コメント数
139

フィードバックを送る

フィードバックをするにはログインが必要です

寄せられたフィードバック

173122020/06/15 20:25
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
新作があそびたい
とりあえず、おまけ以外の全難易度クリアしました。(別エンド見ました)

タイトルに偽りなしの取っ付きやすさでした。救済要素もやり込み要素も良かったです。(宝箱のパスは三種類ですかね?)(後、エンディング後の隠し仲間の会話で「青い光~周回アイテム」と言われますが、青い光に心当たりがありません)

各仲間にエンディング後の会話があるのは良いですね。(難易度で増えるのも、ただノンストップがハード扱いになってました。敵の強さ補正がハードだからですかね)

バグ報告としては、
宝石の町の闘技場で一度目に受付を済ませて参加せず再度訪れる参加しようにも兵士が邪魔で参加できません。

西が滅ぼされた際、中央アパート三階の魔法屋の説明に重複する説明がありました。

正しい挙動かはわからないのですが、
西のボスを遠征時に倒すと進行度おかしくなってる気がします。(滅ぼされるタイミングが四人目のボスを倒した後になります)

作者から

ありがとうございました!
西の挙動はあれで大丈夫です(あれ?滅びないはずなんだけど)。
160622020/05/05 10:58
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
展開や進行のテンポ
わかりやすさ、プレイしやすさ
続編が遊びたい
面白かったです。難易度もさっくりやるにはとてもいい塩梅でした。光っているところのみアイテムがあるのがストレスフリーでとても良いです。

バグなのかフラグ回収できてないのかわからなかったのでここへ書かせて頂きますが、難易度ルシファーで南、北、西の大悪魔を倒していざ東の大悪魔を倒そうと東子中央街から東子海岸・幽霊地区へ繋がる道へ向かったのですが、
「あいつは最後に仕留める。四方の大悪魔どもを倒してから行くことにしよう」と出て東側へ入ることが出来ません。
電車も使えずテレポートがある感じでもなく、アスタロトが教えてくれるわけでもなく、他の地域も見たのですが抜け道や船便があるわけでも無いようで手詰まりになってしまいました。
お手数ですがどうすればよいのか教えて頂きたいです。

作者から

ありがとうございました!
あ、直さなきゃ。今まで報告がなかったのが不思議なくらいですな
119062019/11/05 17:26
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
見た目、アート
新作があそびたい
マイラン(ハッサクリーフ)のゲームと同じくらい面白かったです!

作者から

新作準備中です!
マイラン?我が新作ができたら触ってみましょう
113642019/10/13 18:57
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
その他
新作があそびたい
女の子がかわいい

作者から

ありがとうございました!
鋭意考案中です
61242019/03/31 23:26
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
ボリューム、プレイ時間
その他
これをバージョンアップしてほしい
物語がしっかりしててまだクリアまで行ってないけどやりがいがあります

作者から

引き続きゲームをお楽しみください!
いやん、ありがとうです。ぜひ
48272019/02/13 17:12
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
新作があそびたい
バグ修正乙でした ですが
・アガレス撃破したり四方の印全て入手しても中央街三階のショップが利用できなくなっている なぜか寝ている人がいるが話しかけるとグラフィックが変化する
・フェニックス戦にて 凍結を自力解除してくるようになったが解凍→凍結ループをしているとフェニックスが中々倒れない フェニックスがタフなだけかもしれませんがもしかしたら凍結解除のたびにHPがリセットされている?疑惑があります

改めて感想を フリーシナリオという文言にひかれてプレイ
攻略順序によっては街を滅ぼされ施設や仲間が潰れたりといったフリーシナリオの醍醐味があり、持っている印の数によってボスLvやダンジョン構造が変化したりと二周目以降も発見があったりで細かい作りこみを感じられます
一週目に見事に街を滅ぼされ、次周で救うために奔走するというのはどこか某フリーシナリオフリーゲームを思い出させられました
しかし難易度がきついということはなく、強力な魔法やアイテムを活用すれば余裕をもってクリアできるので低難易度という看板に偽りなし
時間制限も大分余裕をもって設定されてますしクリア後はヒントをもらえるので新設で優しいゲームでした

不満点は敵のHPが全体的に低いのにプレイヤー側の火力はどんどん上がっていくので、後半はボスが数ターン撃破ばかりでほぼ消化試合になってしまうことでしょうか 強力魔法やアイテムを使うまでもありません
早解きプレイならそうはいかないんでしょうけど

なんだかんだで、一周で可能な実績全て達成しつつ(遠征阻止&最下段の実績は他の条件との兼ね合いで同時達成不可)ハードモードでクリアするまでやりこめたので満足です

・バランスについて
幽霊街で2000ズダーを金塊にして売ると5000ズダーなので無限錬金術が可能になっています これ自体は意図的な穴と思いましたが、これと南沙街の書店を組み合わせると…あまりにも強力すぎるので気づいた周回以外は封印しました
高難易度モードでは利用不可にしておいたほうがいいと思います

建物やダンジョン内ではタイマーカウントが止まるため、時間にはかなりの余裕があります 低難易度ゲームだからいいんですが、より高難易度モードとしてタイマーが止まらないモードがあるといいと思いました

長文失礼しました

作者から

ありがとうございました!
いろいろありがとうです。おともだちになりませんか
48002019/02/13 00:27
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
これをバージョンアップしてほしい
仲間全員加入でベリーハードクリアできました
とりあえずバグ報告を
・フェニックスが説明文と異なり攻撃魔力1.5倍ではなく使用後行動回数が二回になる これでも十分強力ですけど
・エスクプロージョンが説明文の「使用後自分のHPが1になる」と異なりHP0になって戦闘不能になる
・火山アモン前の門番雑魚がドロップするデモンストーンが説明文と異なり、使用すると商人が呼び出されショップメニューが開く デモンストーンの消費自体は発生する
・東子中央街のショップ二階の魔法を全部買っているはずなのに全部買ったらいいものを~といっている人が何の反応もない これは周回で何回か確かめているがどの周回でも達成できず
・東子中央街のショップ二階で所持金509ズダーで500ズダーのパワーアップを買おうとしても貧乏ですの?と言われ買うことが出来ない 所持金を607まで増やして再度買おうとすると購入ができ所持金が107ズダーになっている
・東子中央街のショップ三階で買える大悪魔の試練が説明文と異なり、敏捷が半分ではなく四分の一になる また経験値二倍とあるが、幽霊街で買える矯正バッチより条件が厳しく値段が高い癖に下位互換になってしまっている
多分ですけど敏捷四分の一の代わりに経験値四倍の装備なのでは?
・バールを加入させて装備のバールの指輪を外した後バールをパーティから外す そして再度パーティに加入させると指輪を装備しているので無限増殖が可能になっている バールの指輪は売却不可なので特に有用な使い道はないけども
・難易度にかかわらず、巻き戻しクリスタルを50~68分の間に使うと残り時間1~10分になってしまう 60分を境に1~10分台に巻き戻ってしまう模様
・宝石街南の廃工場の二階 監視ボール二体が往復している通路 どうも画面スクロールのタイミング次第で監視ボールが正面衝突してしまい動かなくなってしまう また、たまに中間の部屋の中の雑魚が通路に出て監視ボールが詰まっていることがある
見つかるか階段昇降で監視ボールを再配置させないと突破できない
・バグとはちょっと違うが、発狂があるボスを凍結させると発狂する行動も封じてしまうため戦闘が間延びする

どうも店回りのフラグが特におかしいようです

作者から

アップデートで修正します!
なんとこれだけの不具合が?!ありがとうございます