179252020/07/06 23:28その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ展開や進行のテンポさらに良くしてほしいところ難易度、手ごたえ、プレイ感今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージ116Fまで行けました。さらに色々いじる余地がありそうなゲームですね。やりようによっては化けそうな気もします。寄付のやり方をルールに書いておいてもよかったかも・・・
47122019/02/10 14:07その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ展開や進行のテンポさらに良くしてほしいところボリューム、プレイ時間今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージとてもテンポがよく気持ちよくプレイできました。ただめくるだけのはずなのに、階層が進むたびに緊張感が増していって楽しかったです。
41542019/01/29 23:06その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ企画、コンセプト、発想、ネタさらに良くしてほしいところキャラクター今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージ何人か違う個性のキャラクターを登場させても面白いかもしれません。例えば・戦士だったら魔物の攻撃に何回か耐えられる・トレジャーハンターだったらアイテムを見つけ易い・僧侶ならお守りの効果を何回か出せるみたいな感じにしたらプレイの幅も増えてもっと面白くなるんじゃないかと思います。
41502019/01/29 21:43その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ展開や進行のテンポさらに良くしてほしいところわかりやすさ、プレイしやすさ今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージ最初は面白いけどほぼ運なので1階で終わるときもあれば何十階も行くときがありますね。長くなると止め時がわからなくなるので、途中セーブできる機能とかあるといいなと。あとあらすじ、「わらをもすがる思いで~」→藁にもすがる思いの間違いでは?細かくて申し訳ないですがゲームの合間にあらすじ読んでたら気になってしまいました。
41432019/01/29 20:43その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ企画、コンセプト、発想、ネタさらに良くしてほしいところ難易度、手ごたえ、プレイ感今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージお守りと撤退をうまく使えば上の階まで行けると気づいた時は必ずしも運ゲーとは言えないかもと思い、面白いゲームだと感じました。プレイスタイルの差もあるかもしれませんが、ボムが余裕で数十個は余るのでボム50個とお守り、愛などが交換できる、といったものはあってもいいかなと思いました。
41382019/01/29 16:43その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところわかりやすさ、プレイしやすささらに良くしてほしいところ難易度、手ごたえ、プレイ感今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージサクサクできて面白かったです。魔物から逃げるときペナルティーが特に無いのでついつい選んでしまうので、逃げるときアイテムかポイントを落とすなど、ある程度のペナルティーがあった方がより緊張感が出てより面白いかもしれません。(深い階層になると落とすポイントがより増えるなど)階段を見つけるヒントを出すアイテムもあったらいいかも(例えば階段を含めた4マスが光るとか) あと長丁場になるとダレてくるので中断かセーブができたらうれしいです。
41102019/01/28 22:46その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ操作性、操作感さらに良くしてほしいところ更新、作者対応、参加感今後についてこれをバージョンアップしてほしいメッセージ446階まで行きました!ミッション付きのチャレンジモードとかやってみたいです
40182019/01/27 13:16その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところ企画、コンセプト、発想、ネタさらに良くしてほしいところ難易度、手ごたえ、プレイ感今後について新作があそびたいメッセージとても楽しいです。愛=運と気づいたら結構サクサクと進めることが出来ました。もし勘違いでなければもうちょっと重要だと気づかせてくれる説明が欲しい気がします。勘違いだったら…ハズカシイ。想定通りなら良いのですが、マモノがラッキーなマスになっている気がしました。5枚目にマモノ→お守りが無い場合ボムで倒さずに一階下に降りた方が得(?)ブラッシュアップ次第でものすごく熱中できるゲームになるのではないかと期待しています。今後も楽しみにしています。
36472019/01/21 08:42その他のブラウザプレイ時間 0分良かったところわかりやすさ、プレイしやすささらに良くしてほしいところ難易度、手ごたえ、プレイ感今後について新作があそびたいメッセージ桂馬の動きしてめくってたらまあまあめくれました!あとは回数少なくなってボスめくったらボムあるけど逃げて回数戻すとかしてみたり運ゲーなのか何か法則があるのかだけ教えてもらいたいです~!