フィードバック(β)政界の紋章【新感覚!? 演説戦闘型選挙SLG+RPG】

政界の紋章【新感覚!? 演説戦闘型選挙SLG+RPG】

公開日時
2018/12/14
想定プレイ時間
180分
プレイ数
3,316
コメント数
9

フィードバックを送る

フィードバックをするにはログインが必要です

寄せられたフィードバック

26372018/12/19 03:22
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
わかりやすさ、プレイしやすさ
新作があそびたい
無所属トップ当選できました!
いや・・・単純に政党に入れなかったから無所属だった訳で(汗
ちょっとプレイ時間が長いような気がするので、もうちょっとサクサク出来る方が気軽に出来るような気がします。もう一回やれといわれてもしんどいです。ただ、こういうのは本物感がありそうなのでアリといえばアリだとも思いました。
次回作は市長選でしょうか?それとも国会ですか?(笑

作者から

ありがとうございました!
初回で無所属トップ当選はすごい! やっぱ長いですかね^_^;
25782018/12/16 18:55
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
知名度3992 支持者338 後援会26人 使用した選挙費4465 無所属
最後に見れた票数は4475票
でトップ当選だったぽいクリアでした。がトップ当選だった事について言われるのはED後のヨメとの会話だけなのでもう一度見直して気が付きました。
効果が解らない上高価だったので選挙コンサルを依頼しませんでした。
ウグイス嬢とカラスの効果や不動産、レンタカーの高いものと安いものの違い、印刷物の効果、スカイラウンジとジャナサンでの注文する品物の効果など説明が欲しい所が全く説明が無く、逆にゲームシステムには関係していない選挙用語を載せていたり何かずれてる気がしました。

繁華街装備を購入して楽してプレイしていた自分が言うのも何ですが、繁華街で独自主張1と総合政策2を購入して、ウグイス嬢を雇用して、レンタカー借りて、事務所借りて、ポスターなどを取り終えてから推薦を5箇所ほど手に入れて我万、弧台、屁天、祇鰻、金丞地区の知名度を緑にして残りの部分で人口の多い地区を1月末まで周って、1月末から宣車遊説し続けてただけでした。4月4週から戦闘が面倒になったので週が変わるごとに自宅で休養取り続けてました。

最後の最後で気になった点としてEDのスタッフロールのメッセージ枠が小さくて見切れてる所が何回かありました。自分だけなのか解りませんが。

作者から

ありがとうございました!
選挙コンサルを使うとEDが変化したり…
25632018/12/16 04:57
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
プレイ中ですが。
自分のPCと相性が悪いのかエラーが起こりすぎでプレイし辛いです。
エリアを回る際にわざわざプレイヤーの上に表示される矢印をクリックする必要がないのではないかと思いました。クリックしないと先に進まないけどその画面でメニューを開けるわけではないし何か出来る事がある訳でもない以上自動で移動で良いのでは?
15日にゲームをセーブして16日に再開したら自宅の画面でセーブし直そうとセーブをクリックしたら何故か他のエリアをクリックした際の住宅地などが表示されたり
色々何かおかしい部分もあります。

作者から

検討します!
矢印、言われてみれば…(汗
25342018/12/15 10:21
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
発想もゲーム内容も面白いけど、圧倒的な説明不足。
ヘルプを増やして欲しいです。

作者から

検討します!