41692019/01/30 07:43
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
難易度、手ごたえ、プレイ感
続編が遊びたい
MAXLv1モードで裏ボス撃破までプレイ
通常プレイ、MAXLv1モード、どちらでも非常にテンポよく進み雑魚敵を無視しても問題ないようになっているのがグッド 雑魚敵のドロップ要素等面倒な作業がなく拾った武器でボスをどう倒すかに焦点が絞られていたおかげで快適に遊べました
余計なエフェクト等もなく処理が軽いのもいいです
仲間は強いて言うなら常にスタメンで防御でタゲ取り続けたドロイドと%ダメージと回復を複数回行動で行えるロキが強キャラだった感じ ハルゲド、ゲジュツは大器晩成型 マノレノムは途中まではバリア、最後まで強化すれば火力も中々
通常モードでは使わなかったサフィアもMAXLv1モードでは出番がありました
なんだかんだで全員に使い道がありました
惜しむらくは受けに関して
まず防具 HP等を固定加算してくれるので重要なんですけど、順当にランクが上のものに変えていくだけで工夫のし甲斐がなかった点
防具に属性耐性要素とかあったらなぁと思いました
耐性追加すると装備種類増加によると宝箱ガチャと装備付け替えで気軽に遊べるゲームじゃなくなっちゃうかもしれませんけど
あとはドロイドさんが不死身すぎることでしょうか 熱視の首飾+燃え尽きる男の覚悟で単体攻撃は吸って無効化してしまうのでMAXLv1モードの裏ボスでもそんなに苦労しませんでした
いないと困るけど、いると一人でなんとかしてしまう かといって全体攻撃増やすとハルゲドがすぐ死ぬので難しい
ついでに報告:戦闘終了後に消えるはずの「毒の詰まった袋」と「猛烈に沸騰している酸」ですが、ラスボス&裏ボスに限り戦闘終了後?も持ち物欄に残り次の戦闘で使えてしまうようです
おかげで裏ボスで楽できてしまいました