フィードバック(β)【脱出ゲーム】ポラーと洞窟の部屋【11/05最終更新】

【脱出ゲーム】ポラーと洞窟の部屋【11/05最終更新】

公開日時
2018/10/14
想定プレイ時間
60分
プレイ数
1,986
コメント数
48

フィードバックを送る

フィードバックをするにはログインが必要です

寄せられたフィードバック

15462018/10/18 20:22
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
物語
続編が遊びたい
エンド全部見ました。シリーズ化して欲しい。

作者から

新作準備中です!
全クリアありがとうございます!ミニゲームを幾つか製作中です!
15432018/10/18 08:19
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
わかりやすさ、プレイしやすさ
新作があそびたい
スキルを入手したことに気付くまで大分時間が掛かりました
「言葉」ではなく「呪文」という表現ならすぐに気付けたと思います

作者から

引き続きゲームをお楽しみください!
ご意見有難うございます!今後展開する世界観とご理解ください!
15372018/10/17 21:00
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
続編が遊びたい
解像度が変換されるためだと思いますが、スマホでプレイすると発見が著しく困難な言葉があります。たまたまPCでやったため気づけましたが、環境によっては部屋に延々と囚われた方も出てくるでしょうねw
大半の方はここで詰まっているのではないでしょうか、

これを発見することを除けば、謎解きは適切な難易度だったと思います。むしろ簡単だったと思います、修正前程度でもいいのではないでしょうか、

続編等を作られるのでしたら、今作に出てきたような鶏、剣、ビン、ランタン等のオブジェは単なる飾りではなく謎解きに関わらせても良かったのではと思います
何かあるはずだろうと考えた挙句なにもなかったのはもどかしかったです

作者から

アップデートで修正します!
貴重なご意見ありがとうございます!SP環境対応します!
15352018/10/17 16:54
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
キャラクター
わかりやすさ、プレイしやすさ
新作があそびたい
1.何も無い所でコマンドでアイテムを使った時の反応が、ポワンという効果音のみなので、仕様上アイテムをコマンドで使うという行為自体に意味があるのか無いのか(特定の場所でアイテムを使うと意味があるのか、しかるべき場所を調べた時にアイテムを持っていれば自動で使用されるのか)わかりにくかったように思いました。
2.回想的なシーンと調べている部屋のオブジェクトの位置が違い、なかんずくヒントで指示しているオブジェクトが移動しているため、回想的なシーンの座標を調べるのか回想的なシーンのオブジェクトを調べるのかわかりにくかったように思いました。
3.緑のスキルを手に入れるためにアイテムを使うオブジェクトが、背景と同化していて少し見分けにくかったので、背景の模様か色合いがもう少し違っていたらと思いました。
4.回想的なシーンの、色の表示が一瞬なので、ほんの気持ち長めか、別の演出でもよかったかなと思いました。
5.スキルを手に入れたとき、それがスキルだとわかるようにしてしまっても、良かったように思いました(そこは謎の難易度にはかかわらないので)。
6.エンディング3のトリガーは、「あそこを調べるとエンディングに移行する」と認識できる形にしてしまっても良かったように思いました。

7.キャラクターや、装備品に関する演出などはとても良かったと思います。

作者から

ありがとうございました!
大変丁寧なご意見有難うございます!一部、明日夜に追加します!
15282018/10/16 11:00
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
わかりやすさ、プレイしやすさ
続編が遊びたい
何をすればいいのか分からず詰まってましたが最終的に全エンドを見れました。
身に着けた服で台詞やエンドが変わるみたいですね

作者から

ありがとうございました!
ルートを隠す作りは遊びにくいと知りました、新作に活かします!
15272018/10/16 04:33
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
これをバージョンアップしてほしい
問題の意図はわかるのです。しかしそのイベントがどうすれば起こせるのか、必要なアイテムがどうすれば手に入るのかがよく分からないです。
もしかして、起こすために必要な条件なり順序なりが極めて限定的であったり、一般的な考えでは思いつかないものだったりしていませんか
オブジェクトを全部調べたり、道具やスキルを使って見ましたが進む気配はありません。何らかの特殊な状況でないと進めないとしか思えないのですが、、

作者から

引き続きゲームをお楽しみください!
アイテム、装備、本などの細かい記述を読み解いて頂きたいです!
15262018/10/16 03:51
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
追加されたヒントやアイテムの場所の移動などで解りやすくなりエンド1~3までクリアできました!

理不尽さも消えてとても楽しかったです。
わかりにくかった部分をあえて挙げるなら『言葉』を入手したとき何が変わったかしばらく解りませんでした。

作者から

ありがとうございました!
言葉については狙った演出ですが、メッセージ表示を検討します!
15222018/10/15 22:59
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
最初の謎解きから詰んでいます。回想でヒントがあると思うんですが、全くわからないため先に進めませんでした。もう少しヒントをお願いします。

作者から

ありがとうございました!
ヒントを追加しました。更にダメ出し頂ければ幸いです。
15192018/10/15 17:52
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
これをバージョンアップしてほしい
#1514フィードバックの続きです。
ちょっとネタバレになってしまうのですが装備するといろいろ変わることと、ドレス装備で手がかりを見るためにワンクッションヒントあってもいいのかなと。

それで手に入るアイテムととアクセサリー一つ見つけたところで詰んでるところです。

作者から

ありがとうございました!
ヒント追加しました、追加しすぎかも、ご意見願います!
15142018/10/15 05:10
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
難易度、手ごたえ、プレイ感
これをバージョンアップしてほしい
ちょっと進展したところで詰んでますが、回想的なものでヒントを出す、その見方の発想は面白いです。
ただアイテムの使い方や回想の見方などがノーヒント過ぎて総当たり気味で偶然見つけた感じでした。
ゲームとしてはさすがに理不尽が過ぎるのでヒントの増量をお願いします。

作者から

ありがとうございました!
追加します!特にわかりにくいと感じた点はどこでしょうか?