371032022/12/18 15:14
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
企画、コンセプト、発想、ネタ
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
めっさはまりました。超上級を攻略中です。
その上で直して欲しいところがあります。
《表記》
上の列、下の列に『最も』をつける。
↑そこにいるミミックから見て、ともとれるので
上下左右を使うとき、『私から見て』をつける。
↑列との混乱を防ぐ
何々の(『この』も含む)中にミミックは何匹いるを『何々の中にいるミミックの数は何匹だ』に変える。
↑その数はいる、つまりその数以上はいる、ともとれるので
《確認》
ミミックの宝箱『以外』を開けるのだと、チュートリアルで教える。
左右は、プレイヤー側からの視点だと、チュートリアルで教える。
チュートリアルで、何秒以内に次の……は、嘘つきでない限り腹等とは関係ない、自爆箱だと伝える。
ダンジョンで終了を選んだとき、スコアが反映されなくなるまたは再開時ゲームオーバーになるけどいい?と確認する。
《追加要素》
ミミックや確実に開けられる宝箱の見分け方のレッスン要素や攻略のコツがもっとゲーム内にあればええかなあ。
追加要素以外は、多くのプレイヤーが混乱していた点です。
そのせいでクソゲー呼ばわりされるのは、とても残念なことだと思います。
もしよければ、修正していただけると嬉しいです。