勇者と魔王の電流有刺鉄線ロシアンヴィンゴ金網デスマッチ!
- 公開日時
- 2016/12/17
- 想定プレイ時間
- 未設定
- プレイ数
- 698
- コメント数
- 9
- ギフト
- 0
ゲーム情報2016/12/17 更新
当ページを開いて頂きありがとうございます。
勇者と魔王によるロシアンヴィンゴのタイトルマッチです!
勇者は無敗のチャンピオン魔王を倒すことができるのか!
サクッと遊べる短編作品ですので、お気軽にどうぞ。
■プレイ時間目安
10分程度(サクッと遊べます)
■ルール説明
≪基本ルール≫
①リング(フィールド)は16マスで構成されています。
②1セット(ターン)毎に自プレイヤー(勇者)と相手プレイヤー(魔王)が1歩ずつ移動することができます。
③移動は上下左右のみです。斜めには動けません。移動しないことは可能です。
④1歩ずつ移動した後、16マスのいずれかに電流が流れます。
⑤電流のマスにいるプレイヤーは1ダメージ。ライフが0になれば敗北です。
⑥誰もいないマスに電流が流れた場合、【稲妻パネル】または【アイテムパネル】が残ります。
⑦【稲妻パネル】は取得すると1ポイント。5P先取で勝利です。
⑧【アイテムパネル】にはいくつか種類があります。(後述)
⑨下記の≪勝利条件≫≪敗北条件≫になるまで②~⑧を繰り返します。
≪処理条件≫
・自プレイヤー(勇者)が5ポイント先取する。
・相手プレイヤー(魔王)のライフを0にする。
≪敗北条件≫
・相手プレイヤー(魔王)に5ポイント先取される。
・自プレイヤー(勇者)のライフが0になる。
■アイテムパネル説明
【剣】
→ 相手プレーヤーに1ダメージを与える
【盾】
→ 電流および、相手が使用したアイテム【剣】のダメージからガードする
【竜巻】
→ 電流を受け流し、相手にぶつける
※相手が使用したアイテム【剣】のダメージは受け流せない
【ラストリカバリ】
→ 魔王が勝利しそうな場合、自分のライフを回復 or 相手のポイントを無効化する
※【ラストリカバリ】はライフを3残した状態で1ラウンドクリアすると手に入れることができます。
≪アイテムはいずれも、1度使用したら無くなります≫
■お問い合わせ
www.geocities.jp/full_streaming_web/
勇者と魔王によるロシアンヴィンゴのタイトルマッチです!
勇者は無敗のチャンピオン魔王を倒すことができるのか!
サクッと遊べる短編作品ですので、お気軽にどうぞ。
■プレイ時間目安
10分程度(サクッと遊べます)
■ルール説明
≪基本ルール≫
①リング(フィールド)は16マスで構成されています。
②1セット(ターン)毎に自プレイヤー(勇者)と相手プレイヤー(魔王)が1歩ずつ移動することができます。
③移動は上下左右のみです。斜めには動けません。移動しないことは可能です。
④1歩ずつ移動した後、16マスのいずれかに電流が流れます。
⑤電流のマスにいるプレイヤーは1ダメージ。ライフが0になれば敗北です。
⑥誰もいないマスに電流が流れた場合、【稲妻パネル】または【アイテムパネル】が残ります。
⑦【稲妻パネル】は取得すると1ポイント。5P先取で勝利です。
⑧【アイテムパネル】にはいくつか種類があります。(後述)
⑨下記の≪勝利条件≫≪敗北条件≫になるまで②~⑧を繰り返します。
≪処理条件≫
・自プレイヤー(勇者)が5ポイント先取する。
・相手プレイヤー(魔王)のライフを0にする。
≪敗北条件≫
・相手プレイヤー(魔王)に5ポイント先取される。
・自プレイヤー(勇者)のライフが0になる。
■アイテムパネル説明
【剣】
→ 相手プレーヤーに1ダメージを与える
【盾】
→ 電流および、相手が使用したアイテム【剣】のダメージからガードする
【竜巻】
→ 電流を受け流し、相手にぶつける
※相手が使用したアイテム【剣】のダメージは受け流せない
【ラストリカバリ】
→ 魔王が勝利しそうな場合、自分のライフを回復 or 相手のポイントを無効化する
※【ラストリカバリ】はライフを3残した状態で1ラウンドクリアすると手に入れることができます。
≪アイテムはいずれも、1度使用したら無くなります≫
■お問い合わせ
www.geocities.jp/full_streaming_web/