ニコニコログインしてください
    未ログイン時のセーブデータはご利用のブラウザ仕様により削除される可能性があります。
    詳しくはこちら

    コメントするにはログインが必要です

    まだコメントはありません。
    まだコメントはありません。

    コメントするにはログインが必要です

    ダンジョンを突破せよ!

    公開日時
    2018/03/20
    想定プレイ時間
    720分
    プレイ数
    3,575
    コメント数
    10
    ギフト
    0

    ゲーム情報2018/08/07 更新

    初作品です。
    完成しました。

    レベルを上げた後死んでステータスを上げる、の繰り返しになります。

    テストプレイで進行不可は除けてます(多分)
    ただ、バランス調整はあまりできてません。
    バグや改善点、バランスについてなど、コメントを残していただけるとありがたいです。



    前半の攻略情報

    最初の選択肢で最序盤の難易度が大きく変わります。
    特に「近接武器は好きですか?」と「魔法は好きですか?」には注意。
    また、開始時ランダムで武器を入手できます。
    どうしても攻略できない場合はリセットしてみると良いかもしれません。

    1-3「火の精」
    水属性が2.5倍通るため、死亡時に聖水を購入しておくと楽です。
    逆に炎属性は通りが悪く、物理も2割カットです。
    HPが残り僅かになると「ハイファイア」を乱発してくるので、最後は聖水を使って一気に削りましょう。

    2-3「ケルベロス」
    転職推奨。
    炎は3割カットですが、水は1.3倍通り、なおかつ魔法に弱いです。
    驚異は攻撃力。
    防御を上げて挑みましょう。

    3-4「ヘルゴースト」
    魔導士推奨。
    鬼火(防御無視)が強力なため、事前に3-4→3-3への移動で出現する「フレアゴースト」から「耐炎のマント」を入手しておくと楽です。
    また、敏捷を上げておくと、後半戦の開始が楽です。

    4-4「炎の石像」
    剣士、もしくは「インプの腕輪」推奨。
    敵の防御、HP共に高く、持久戦になります。
    MP自動回復の「インプの腕輪」をドロップで入手するか、剣士で挑むと良いでしょう。
    スタンプは敏捷を上げれば上げるほどダメージが減るため、スタンプのダメージが大きければ敏捷を上げましょう。

    5「フレアエンジェル」
    剣聖、大魔導推奨。
    魔法で攻めるのであれば、フレアスピリットから魔導士の指輪をドロップさせておくと楽です。
    剣聖で行く場合は、回復手段は多めに確保しておきましょう。
    それぞれ「削ぎ落とし」と「スーパーガード」を使うと戦いやすいと思います。


    後半は、ぜひ模索しながらプレイしてみてください。


    エンディングは二種類。
    また、エンディング後に特殊なマップにワープできたら全ボス討伐完了&全クリアとなってます。
    ロードじゃない方のラスボスは倒す職によって落とす装備が違います。
    全身に終焉をまといクリアすることでも装備が手に入ったりするとか……?

    更新情報

    2018/8/6 ver2.10
    1.バグ修正
    2.装備の表記を
     武器→右手
     盾 →左手 に変更
    3.死後の世界に新たな店を追加
    4.経験の結晶を追加
    5.剣士及び剣聖の剣技追加
    6.大魔導の大魔法を追加
    7.闘技場追加
    8.武器及び防具の追加
    9.全ボス攻略後特殊なマップでボス再戦機能の追加
    10.初死亡時ステータスが上昇するように変更
    11.2つ目のエンディング後ヒントを追加
    12.回想を追加
        
    2018/7/9 ver2.01
    バランス調整

    2018/7/8 ver2.00
    ver2.0公開&完成

    2018/3/26 ver1.10
    1.階層5まで追加
    2.攻略階層スキップ機能追加
    3.その他バランス調整

    2018/3/20 ver1.01
    1.2-1のメニュー画面を開いた際にレベルが33上がるバグを修正
    2.転職時、顔グラ戦闘グラを読み取らないバグを修正

    2018/3/20 ver1.00
    公開

    ギフト履歴ゲームに贈られた有料ギフト一覧

    まだギフトはありません。
    もっと見る

    ギフト支援ランキングギフトを贈ったユーザーの累計ポイント上位5位までをランキング

    まだギフトはありません。