鉄降る砂漠の開拓記
- 公開日時
- 2018/01/01
- 想定プレイ時間
- 600分
- プレイ数
- 69,714
- コメント数
- 764
- ギフト
- 0
ゲーム情報2018/01/23 更新
【★推奨ウェブブラウザはGoogleChromeです★】
上記以外では動作しない可能性があります!
ものづくりシミュレーションアドベンチャー
「鉄降る砂漠の開拓記」
・砂上船の船長になって、砂漠の大陸を横断しよう
・自分だけの船をデザインして快適に砂漠を旅しよう
・サルベージした素材を加工して、船をさらに拡張しよう
・砂漠に生きる危険生物やならず者たちは蹴散らして進め!
・乗組員はアホです
※ゲーム内に使用されているグラフィック、音楽、フォントなどの各種素材は
素材サイト様、もしくはOPUWAに著作権が存在します。
これらの二次使用を禁じます。
※動画やスクリーンショットの掲載の場合は、
ゲームタイトルと、二次使用禁止の旨を同一ページ内に記載してください。
紹介動画
→https://www.youtube.com/watch?v=e2TNxFQxFY0
チュートリアルを動画化したもの
→https://www.youtube.com/watch?v=yKxS4m-4REE&feature=youtu.be
説明書(エクセルをDLします)
→https://drive.google.com/open?id=1yZkljpDL3DUeIH-ziqxnoKjDepFH9AJs
★自作ゲームフェス審査の方 または放置ゲーとしてではなく、やるゲーとしてプレイしたい方へ
本作は放置ゲーとして作られており、ゲームをプレイしていない時間を利用して、ゲーム内でイベントが進行します。
しかし、ゲームの審査や、まとめてプレイしたい人にとっては、放置ゲームというジャンルは向きません。
そこで、本作は「デバッグモード」というモードが選べるようにしています。
「停泊メニュー」「システム」「ゲームモード変更」から有効にすることができ、
これを有効にすると、セーブして終了後、再起動時に、放置時間 + 6時間 の時間経過が発生します。
セーブした後すぐに再起動すると、ゲーム内では6時間経過したことになります。
まとめてプレイしたい場合は、この機能をご利用ください。
※作者のPCが突然逝ってしまい各種データが吹き飛んだので、バグなどの報告をいただいても思うように更新できない可能性があります(´;ω;`)
上記以外では動作しない可能性があります!
ものづくりシミュレーションアドベンチャー
「鉄降る砂漠の開拓記」
・砂上船の船長になって、砂漠の大陸を横断しよう
・自分だけの船をデザインして快適に砂漠を旅しよう
・サルベージした素材を加工して、船をさらに拡張しよう
・砂漠に生きる危険生物やならず者たちは蹴散らして進め!
・乗組員はアホです
※ゲーム内に使用されているグラフィック、音楽、フォントなどの各種素材は
素材サイト様、もしくはOPUWAに著作権が存在します。
これらの二次使用を禁じます。
※動画やスクリーンショットの掲載の場合は、
ゲームタイトルと、二次使用禁止の旨を同一ページ内に記載してください。
紹介動画
→https://www.youtube.com/watch?v=e2TNxFQxFY0
チュートリアルを動画化したもの
→https://www.youtube.com/watch?v=yKxS4m-4REE&feature=youtu.be
説明書(エクセルをDLします)
→https://drive.google.com/open?id=1yZkljpDL3DUeIH-ziqxnoKjDepFH9AJs
★自作ゲームフェス審査の方 または放置ゲーとしてではなく、やるゲーとしてプレイしたい方へ
本作は放置ゲーとして作られており、ゲームをプレイしていない時間を利用して、ゲーム内でイベントが進行します。
しかし、ゲームの審査や、まとめてプレイしたい人にとっては、放置ゲームというジャンルは向きません。
そこで、本作は「デバッグモード」というモードが選べるようにしています。
「停泊メニュー」「システム」「ゲームモード変更」から有効にすることができ、
これを有効にすると、セーブして終了後、再起動時に、放置時間 + 6時間 の時間経過が発生します。
セーブした後すぐに再起動すると、ゲーム内では6時間経過したことになります。
まとめてプレイしたい場合は、この機能をご利用ください。
※作者のPCが突然逝ってしまい各種データが吹き飛んだので、バグなどの報告をいただいても思うように更新できない可能性があります(´;ω;`)
更新情報
☆お知らせ
スマホで動かなかった場合は、スマホ版GoogleChromeをお試しください。PC、スマホともに、作者の環境では動きました。(windowsとAndroidです。Macは手元に無いためわかりませんが、アツマールが推奨ブラウザとしているsafari(iphone)では動かなかった報告があります。)
18.1.23
・配置画面に部屋番号を表示
18.1.20
・バグの修正
18.1.7
・一部のイベントが無限ループ状態になっていたのを修正
・砂時計でタスクを終わらせた際の消費時間を修正
18.1.3
・グラフィックが一部間違っていたので差し替え
18.1.2
・tips(ウワサ)を追加、変更
・グラフィック一部差し替え
スマホで動かなかった場合は、スマホ版GoogleChromeをお試しください。PC、スマホともに、作者の環境では動きました。(windowsとAndroidです。Macは手元に無いためわかりませんが、アツマールが推奨ブラウザとしているsafari(iphone)では動かなかった報告があります。)
18.1.23
・配置画面に部屋番号を表示
18.1.20
・バグの修正
18.1.7
・一部のイベントが無限ループ状態になっていたのを修正
・砂時計でタスクを終わらせた際の消費時間を修正
18.1.3
・グラフィックが一部間違っていたので差し替え
18.1.2
・tips(ウワサ)を追加、変更
・グラフィック一部差し替え