315962022/02/23 12:40
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
その他
新作があそびたい
涙なしには語れない大作です。
初めは素敵なイラストに惹かれてプレイしましたが、第一話から明かされる、悲しくてなんとも言えない終わり方。いい意味で裏切られ、こんな作品を待っていた!と衝撃を受けました。
第二話の大人たちの考えは、あまり否定出来ないのではないかと思います。今の時代は彼女たちの人生では雨が4回転生した後くらいっぽいので、天候に左右されて飢饉になるって相当大変だったと感じます。農業の技術もそんなにないですし。だからこそ、安定と命の安全を求めたのかなあ……と。実況動画も見るのですが、偶にここら辺で暖房とかの器具使えば良い的なことを仰る方が居るのですが、もしかして村人が洋服着ているから時代背景を勘違いしているのかなあ……?と思いました。
第三話くらいからは希望が見えて来ます。そこに絡んでいくゲームシステムの面でも、感嘆を漏らしました(どうやってシステム組んでいるのか、本当に謎) 。そして……と思ったら、簡単にはいかない現実。それでも進むしかなくて。後半は、その選択肢を押す覚悟がとんでもなく重かったです。こんなに押すのを躊躇うゲーム、今までありました???それぞれの登場人物の気持ちが交差して、どうしても譲れないものの為に何かを投げ出すって本当に大変だと思います。それをこの歳の子が()
人間が神様になる系のゲームって案外、中々見つからないんです。その上、神様になる過程というものもあまり描かれないので。人間が人外になる系が好きな人にぶっ刺さること間違いなしですね。自分もその一人でした。ついでに言うと、やかろさんの"心にぶっ刺さるゲームを"のコンセプトがそのまま現れていて、その通りでした。
イラスト、ストーリー、マップ、ゲームシステム、どの点に置いても素晴らしいクオリティです。プレイは7~10時間かかる程ボリュームがありますが、一つの作品に没頭したい、世界観・悲壮系・感動系を求めている方にお勧めです。
※2021年に良かったフリーゲーム投票(非公式)の方でも送った感想に似てしまっているのは申し訳ないです。