地下鉄怪奇ホラー『FS』
- 公開日時
- 2017/09/16
- 想定プレイ時間
- 120分
- プレイ数
- 28,095
- コメント数
- 900
- ギフト
- 1,300
ゲーム情報2017/09/29 更新
「闇に潜む怪異を掻い潜り、呪われた地下鉄から生還せよ。」
マルチエンディングタイプのホラーアドベンチャーゲームです。
道中で出会うパートナーによってスキルやエンディングが異なります。
■操作方法
移動 矢印キー
走る Shiftキーを押しながら移動
キャンセル、メニュー表示 X Esc
決定、調べる Z Enter Space
イベント早送り Enter長押し
全画面 F4
強制終了 Alt+F4
タイトル F5
プロパティ F1
回帰の起動 A 回帰ボタンをクリック
助言を得る Q 助言ボタンをクリック
※秋名パートナー時のみ
■マウス・タッチパネルでの操作。
移動・決定・調べる 移動したい・調べたい箇所をクリック・タップ
キャンセル、メニュー表示 右クリック
イベント早送り 左クリック長押し
■攻略のヒント
・ゲーム序盤で使用可能になる「回帰」という能力が鍵となります。
怪しい場所があれば「回帰」を使ってみましょう。
・OP後、一人になった後に誰を同行者にするかでゲームの進行が変化します。
三人の同行者がこのゲームには登場しますので、探してみましょう。
・セーブポイントは「回帰」を使わないと探すことができません。
■素材提供
・音
On-Jin ~音人~ ■サイトアドレス:http://on-jin.com/
魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html
・画像
ツクマテ クロちゃん13 http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=595
※素材の二次利用を禁じます。
■製作者 arohaJ
pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=19606
Twitter
https://twitter.com/arohaJ
BOOTH
https://arohatoko.booth.pm/
マルチエンディングタイプのホラーアドベンチャーゲームです。
道中で出会うパートナーによってスキルやエンディングが異なります。
■操作方法
移動 矢印キー
走る Shiftキーを押しながら移動
キャンセル、メニュー表示 X Esc
決定、調べる Z Enter Space
イベント早送り Enter長押し
全画面 F4
強制終了 Alt+F4
タイトル F5
プロパティ F1
回帰の起動 A 回帰ボタンをクリック
助言を得る Q 助言ボタンをクリック
※秋名パートナー時のみ
■マウス・タッチパネルでの操作。
移動・決定・調べる 移動したい・調べたい箇所をクリック・タップ
キャンセル、メニュー表示 右クリック
イベント早送り 左クリック長押し
■攻略のヒント
・ゲーム序盤で使用可能になる「回帰」という能力が鍵となります。
怪しい場所があれば「回帰」を使ってみましょう。
・OP後、一人になった後に誰を同行者にするかでゲームの進行が変化します。
三人の同行者がこのゲームには登場しますので、探してみましょう。
・セーブポイントは「回帰」を使わないと探すことができません。
■素材提供
・音
On-Jin ~音人~ ■サイトアドレス:http://on-jin.com/
魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html
・画像
ツクマテ クロちゃん13 http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=595
※素材の二次利用を禁じます。
■製作者 arohaJ
pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=19606
https://twitter.com/arohaJ
BOOTH
https://arohatoko.booth.pm/
更新情報
2017/9/17
・OPスキップ実装
・銀子のエンディングを修正
2017/9/17
・スマホでプレイするとエラーが出る問題を修正
・改札前で秋名の助言を得るとループする問題を修正
・OPスキップ実装
・銀子のエンディングを修正
2017/9/17
・スマホでプレイするとエラーが出る問題を修正
・改札前で秋名の助言を得るとループする問題を修正
ギフト履歴ゲームに贈られた有料ギフト一覧

しゅぴーげるアイ 300pt

久しぶりに遊びたくなって一気に最後まで進めちゃいました。頼りになる仲間や悲しくも救いを感じる結末など、魅力を再確認できて良かったです。素敵なゲームをありがとうございました。 1,000pt

ギフト支援ランキングギフトを贈ったユーザーの累計ポイント上位5位までをランキング

