ババ抜きで遊ぼう
- 公開日時
- 2017/07/09
- 想定プレイ時間
- 5分
- プレイ数
- 2,551
- コメント数
- 13
- ギフト
- 0
ゲーム情報2017/07/22 更新
公開中のババ抜きプラグインの動作確認用のミニゲームです。
<遊び方>
1.ゲームを開始する前にオプションで以下を設定します。
ランダムスタート:ババ抜きで最初にカードを引く人がランダムになる
NPCの特徴有り:NPCのカードの引き方や手札への入れ方に特徴がでる
NPCの表情有り:NPCがカードを引いた時などに表情差分が表示する場合がある
NPCの台詞有り:NPCがカードを引いた時などに台詞を表示する場合がある
ゲーム数 :ババ抜きをプレイする回数を設定する
ゲームスピード :ゲームのスピードを設定します。0が最速です。
2.ババ抜きの参加人数を選択します。
3.プレイヤーとNPCのキャラを選択すると、ゲームが開始します。
自分のターンでは
1.相手の手札からカーソルを動かして引くカードを選択します。
2.引いたカードを、自分の手札の中でカーソルを動かして好きな位置に配置します。
3.ターン終了コマンドを実行するとNPCのターンになります。
NPCのターンは自動で進みます。
4.ゲームが終了すると、結果を表示してタイトルに戻ります。
<使用している素材について>(敬称略)
1.画像
トランプ画像:無料素材倶楽部 http://sozai.7gates.net/
顔画像 :vibrato http://p3x774.web.fc2.com/
2.プラグイン
ババ抜きプラグイン:https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_CardGames.ja.md
オリジナルシーンやウィンドウを作成するプラグイン:
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_OriginalSceneWindow.ja.md
<遊び方>
1.ゲームを開始する前にオプションで以下を設定します。
ランダムスタート:ババ抜きで最初にカードを引く人がランダムになる
NPCの特徴有り:NPCのカードの引き方や手札への入れ方に特徴がでる
NPCの表情有り:NPCがカードを引いた時などに表情差分が表示する場合がある
NPCの台詞有り:NPCがカードを引いた時などに台詞を表示する場合がある
ゲーム数 :ババ抜きをプレイする回数を設定する
ゲームスピード :ゲームのスピードを設定します。0が最速です。
2.ババ抜きの参加人数を選択します。
3.プレイヤーとNPCのキャラを選択すると、ゲームが開始します。
自分のターンでは
1.相手の手札からカーソルを動かして引くカードを選択します。
2.引いたカードを、自分の手札の中でカーソルを動かして好きな位置に配置します。
3.ターン終了コマンドを実行するとNPCのターンになります。
NPCのターンは自動で進みます。
4.ゲームが終了すると、結果を表示してタイトルに戻ります。
<使用している素材について>(敬称略)
1.画像
トランプ画像:無料素材倶楽部 http://sozai.7gates.net/
顔画像 :vibrato http://p3x774.web.fc2.com/
2.プラグイン
ババ抜きプラグイン:https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_CardGames.ja.md
オリジナルシーンやウィンドウを作成するプラグイン:
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_OriginalSceneWindow.ja.md
更新情報
1.02 カードゲームプラグインをv1.1.0に更新
1.01 ゲーム進行不能になる不具合を修正、キャラ追加(仮実装)
1.00 公開
1.01 ゲーム進行不能になる不具合を修正、キャラ追加(仮実装)
1.00 公開