FEVER輪投げ
- 公開日時
- 2023/03/04
- 想定プレイ時間
- 1分
- プレイ数
- 1,430
- コメント数
- 3
- ギフト
- 0
ゲーム情報2023/04/16 更新
■概要
輪投げで景品を根こそぎゲットしよう!
■遊び方
輪を投げたい場所をクリック。
押すと動く照準が表示されます。
タイミングを計ってクリックを離すと輪が投げられます。
■フィーバー
フィーバー中はクリックのみで輪が投げられます。
フィーバー中は得点が高くなります。
■ボーナス
連続同景品獲得のボーナスがあります。
同時に5個以上の景品を獲得した場合、輪の中心に近いものから4つまでが、次のボーナス対象となります。
ボーナス対象は画面左下に表示されます。
同景品とは別に、連続獲得のボーナスもあります。
■特殊効果アイテムとその効果について
特殊効果は4種類あり、アイテムはそれぞれアップ・ダウンの2種類が存在します。
※レイアウトはゲーム画面右下の表示を参照してください。
顔つきの悪い方がダウン系です。
効果は以下のとおりです。
・大きさ
輪のサイズが大きく/小さくなります。(重ね掛けあり)
5回投げると元のサイズに戻ります。
・連続
輪を連続で投げられる数が多く/少なくなります。
投げる度に上限は減っていきます。
・補充
輪を投げたあとに一度に補充される景品の数が多く/少なくなります。
補充が発生する旅に上限は減っていきます。
・速度
フィーバーまでの時間が速くなります。
投げる度に速度は減っていきます。
■画像素材
いらすとや https://www.irasutoya.com/
イラストイメージ https://illustimage.com/
■音源
MusMus https://musmus.main.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
輪投げで景品を根こそぎゲットしよう!
■遊び方
輪を投げたい場所をクリック。
押すと動く照準が表示されます。
タイミングを計ってクリックを離すと輪が投げられます。
■フィーバー
フィーバー中はクリックのみで輪が投げられます。
フィーバー中は得点が高くなります。
■ボーナス
連続同景品獲得のボーナスがあります。
同時に5個以上の景品を獲得した場合、輪の中心に近いものから4つまでが、次のボーナス対象となります。
ボーナス対象は画面左下に表示されます。
同景品とは別に、連続獲得のボーナスもあります。
■特殊効果アイテムとその効果について
特殊効果は4種類あり、アイテムはそれぞれアップ・ダウンの2種類が存在します。
※レイアウトはゲーム画面右下の表示を参照してください。
顔つきの悪い方がダウン系です。
効果は以下のとおりです。
・大きさ
輪のサイズが大きく/小さくなります。(重ね掛けあり)
5回投げると元のサイズに戻ります。
・連続
輪を連続で投げられる数が多く/少なくなります。
投げる度に上限は減っていきます。
・補充
輪を投げたあとに一度に補充される景品の数が多く/少なくなります。
補充が発生する旅に上限は減っていきます。
・速度
フィーバーまでの時間が速くなります。
投げる度に速度は減っていきます。
■画像素材
いらすとや https://www.irasutoya.com/
イラストイメージ https://illustimage.com/
■音源
MusMus https://musmus.main.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
更新情報
~省略~
2023/4/16
(1.0.0)
・ver1としてリリース
2023/4/16
(1.0.0)
・ver1としてリリース