あと10分で魔王が――
- 公開日時
- 2022/08/07
- 想定プレイ時間
- 20分
- プレイ数
- 606
- コメント数
- 2
- ギフト
- 0
ゲーム情報2022/11/12 更新
■ゲーム紹介
異世界転生モノです
■完成しました
皆様のおかげで完成させることができました
しかし、まだ至らない所もあるかと思います
引き続き、ご要望にはお応えしてまいります
コメントで直接入力も可
後述の「作者サイト」もしくは「ツクールフォーラムの」紹介ページに詳細をお知らせくださると助かります
■コンセプト
・「プラグインなし」「デフォルト素材のみ」でツクる
・周回プレイを想定していますが、10分~15分程度の探索でメドがつくボリューム
※プラグイン2種は「お礼ポップアップ」を含むアツマールに投稿する際の機能設定を拡張・補助するプラグインです
「すいません許してください!なんでもしますから」
投稿者はノンケです(重要)
■操作方法
タップ入力、またはキーボード入力で遊べます。主なキー入力は以下の通りです。
・移動、選択肢を上下:
矢印キー クリック/タップ
・決定、調べる、話しかけるなど:
Enter、Zキー クリック/タップ
・キャンセル、
Esc、Xキー 右クリック マルチタップ(二か所同時タップ)
・メニュー画面の開閉など
キャンセルに同じ
スマートフォンでプレイされる場合、ゲームコントローラーのアイコンを開いて、ゲームパッドでの操作を推奨します
■攻略情報(制作者HP)
https://workingestimation.hatenablog.com/entry/2022/08/15/170000
■実況・二次創作について
ご自由にどうぞ!
動画や生放送のタイトルには「ゲーム名(仮)」を入れて、説明文にはこのゲームのURLを入れてください。
↑デフォルトの記述なのでGAMEアツマールの規約っぽい↑
■クレジット・使用素材など
RPGツクールMZ
■最後に
「隠しボス」が強すぎて自分でも倒せません(;'∀')
追記:ちょっと調整しました→勝てました(8.14)
異世界転生モノです
■完成しました
皆様のおかげで完成させることができました
しかし、まだ至らない所もあるかと思います
引き続き、ご要望にはお応えしてまいります
コメントで直接入力も可
後述の「作者サイト」もしくは「ツクールフォーラムの」紹介ページに詳細をお知らせくださると助かります
■コンセプト
・「プラグインなし」「デフォルト素材のみ」でツクる
・周回プレイを想定していますが、10分~15分程度の探索でメドがつくボリューム
※プラグイン2種は「お礼ポップアップ」を含むアツマールに投稿する際の機能設定を拡張・補助するプラグインです
「すいません許してください!なんでもしますから」
投稿者はノンケです(重要)
■操作方法
タップ入力、またはキーボード入力で遊べます。主なキー入力は以下の通りです。
・移動、選択肢を上下:
矢印キー クリック/タップ
・決定、調べる、話しかけるなど:
Enter、Zキー クリック/タップ
・キャンセル、
Esc、Xキー 右クリック マルチタップ(二か所同時タップ)
・メニュー画面の開閉など
キャンセルに同じ
スマートフォンでプレイされる場合、ゲームコントローラーのアイコンを開いて、ゲームパッドでの操作を推奨します
■攻略情報(制作者HP)
https://workingestimation.hatenablog.com/entry/2022/08/15/170000
■実況・二次創作について
ご自由にどうぞ!
動画や生放送のタイトルには「ゲーム名(仮)」を入れて、説明文にはこのゲームのURLを入れてください。
↑デフォルトの記述なのでGAMEアツマールの規約っぽい↑
■クレジット・使用素材など
RPGツクールMZ
■最後に
「隠しボス」が強すぎて自分でも倒せません(;'∀')
追記:ちょっと調整しました→勝てました(8.14)
更新情報
2022年8月7日 テスト版公開
2022年9月3日 ver.1.00 公開
2022年11月12日 ver1.01
※隠しボス撃破後、階段を登ると引き返せなくなる不具合を修正
真魔王戦前のメニュー画面で特定のアイテムを使用するとフリーズする不具合を修正
セーブポイント(可能な場所)の説明を追加
綺麗な指輪のアイテム取得処理を修正
その他の不具合については調査中
詳細は制作者HPにて
2022年9月3日 ver.1.00 公開
2022年11月12日 ver1.01
※隠しボス撃破後、階段を登ると引き返せなくなる不具合を修正
真魔王戦前のメニュー画面で特定のアイテムを使用するとフリーズする不具合を修正
セーブポイント(可能な場所)の説明を追加
綺麗な指輪のアイテム取得処理を修正
その他の不具合については調査中
詳細は制作者HPにて