【制作者向け】ツクールで簡易的なアイコン型メニュー作り
- 公開日時
- 2017/02/10
- 想定プレイ時間
- 3分
- プレイ数
- 3,378
- コメント数
- 6
- ギフト
- 0
ゲーム情報2017/02/10 更新
【このゲームは初心者ツクラーさん向けのイベント作成事例です】
RPGツクールMVで国内製のプラグインを活用し、
アイコンクリックによる簡易的なメニューを作成する
初心者向けの実例紹介です。
アクションゲームや探索ゲームのような
メニュー内容が少ない作品に搭載することで
使う機能だけのメニュー提供が瞬時にできる他、
よく使う機能などをアイコンメニュー化することで
ユーザービリティが向上することもあります。
自サイトで詳しい搭載方法なども
まとめておきましたので、
プラグインを使ったイベント事例や
スクリプトコマンドを使った簡易イベントとして
新しいゲーム制作の一歩に繋がって頂ければ幸いです。
■ RPGツクールMVで画面上に常時表示される簡易的なアイコンメニューを作る
http://gametkool.com/?p=3318
■ サンプルとして搭載しているもの
・セーブ画面を開く
・アイテム画面を開く
・テレポート機能を呼ぶ
・設定画面を開く
■ 使用したプラグイン
ピクチャのボタン化プラグイン(トリアコンタンさん)
■ 使用した素材
ファンタジーゲーム向けアイコン素材1(ぴぽやさん)
*素材の抜き出しや二次利用などは禁止しております。
■ 質問や感想
コメント機能もしくは当方Twitterへご連絡下さい。
https://twitter.com/erorpginfo
RPGツクールMVで国内製のプラグインを活用し、
アイコンクリックによる簡易的なメニューを作成する
初心者向けの実例紹介です。
アクションゲームや探索ゲームのような
メニュー内容が少ない作品に搭載することで
使う機能だけのメニュー提供が瞬時にできる他、
よく使う機能などをアイコンメニュー化することで
ユーザービリティが向上することもあります。
自サイトで詳しい搭載方法なども
まとめておきましたので、
プラグインを使ったイベント事例や
スクリプトコマンドを使った簡易イベントとして
新しいゲーム制作の一歩に繋がって頂ければ幸いです。
■ RPGツクールMVで画面上に常時表示される簡易的なアイコンメニューを作る
http://gametkool.com/?p=3318
■ サンプルとして搭載しているもの
・セーブ画面を開く
・アイテム画面を開く
・テレポート機能を呼ぶ
・設定画面を開く
■ 使用したプラグイン
ピクチャのボタン化プラグイン(トリアコンタンさん)
■ 使用した素材
ファンタジーゲーム向けアイコン素材1(ぴぽやさん)
*素材の抜き出しや二次利用などは禁止しております。
■ 質問や感想
コメント機能もしくは当方Twitterへご連絡下さい。
https://twitter.com/erorpginfo