フィードバック(β)TRUE END ~ハイアーロア12日記~

TRUE END ~ハイアーロア12日記~

公開日時
2021/02/11
想定プレイ時間
180分
プレイ数
5,549
コメント数
107

フィードバックを送る

フィードバックをするにはログインが必要です

寄せられたフィードバック

240572021/03/14 20:45
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
展開や進行のテンポ
その他
続編が遊びたい
なんだか妙にタイトルと紹介画像が気になってプレイしました。
いつの間にか時間を忘れて遊んでました。

1週目は魔神が倒せずにバッドエンドでしたが、2週目では必要なことが分かっているから思った以上に楽々クリア。
キャラクターも一人一人個性があってよかった。
みんなの過去をもっと詳しく知りたくなります。

クリア後、ぽちっとonで彼の仲間加入の方法を知ったわけですが、物は持ってると思うんですが見せ方が分からなかったです。
11話では遅すぎたのか、思っているアイテムと違うのか謎なのですが……。
時間の都合で3週目の予定はないのですが、強くてニューゲームがあれば気軽に色々試せたかなと思いました。

色々好き放題書いてしまいましたが、本当に面白かったです。
素敵な作品をありがとうございます。

作者から

ありがとうございました!
楽しんで頂けて良かったです!感謝です!
235732021/02/23 19:38
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
音楽、演出、声
バグ、動作の重さ、フリーズ
新作があそびたい
#23506のフィードバックを送った者です。返信ページは垢が無いと使えないようなのでここへ
主人公の職業や相方によって得手不得手があるんだと思いますが、一番キツかったのは前日にインベーダーの強攻撃で青石を破壊されまくっていたのもあって魔神戦でした(ちなみに王様ちゃんとの魔神戦はマジでRPG史に残るんじゃないかと思うくらい最高の出来でしたよw)。その、もうダメだと何度も思ったキツい魔神戦を正ヒロインである王様ちゃんと頑張って乗り切った後だったので、尚更その後の夫神や嫁神との戦闘などが味気なく感じたんだと思います。あと留め置かれた世界の自分自身との決着は、これこそラスバトルにすべきなんじゃないか、つーか自分自身とはサシでやらせて欲しかったなという思いもあって、どんどん冷めていってしまいましたね。
理想としては
・魔神を倒して平和を手に入れたかに見える
・12日目を皆と楽しく過ごし一旦エンディング
・続きを遊ぶと13日目が来ないことに気づく
・鎖を断ち切らなければ前に進めないと理解する
・留め置かれた世界へ→夫婦神戦、勝利
・夫婦神「あなたは留め置かれたもう一人の自分自身との決着を付けなければなりません」
・「踊りましょう、どちらかが尽きるまで」→連れてきた相棒を帰らせてサシの勝負へ
・後日談、風の噂で双子の剣士
という感じです。あ、ただの妄想なのでお気になさらずw
バグについてはもともと報告する気もなかったので、再現も取ってないのですが、正しいファイルが読み込めてないんじゃないかとの疑いが数回あったために、演出がすんなり入って来なかった事を説明するために覚えてるのを数個羅列しただけです。混乱させたなら申し訳ない。どうせあと数周するとは思うので再現取れたやつはバグの方で報告するようにします。

作者から

ありがとうございました!
ご丁寧に感謝です!参考にさせていただきます!
235062021/02/21 13:55
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
バグ、動作の重さ、フリーズ
新作があそびたい
細かなバグは多かったですが、それらを許容して一気に二週してしまう程度には面白かったのですが、魔神戦からの間延びが没入感を一気に冷めさせてしまったのが、とても残念でした。
嫁神戦で鎖が一本一本切れていってる事に気付いた時には「はいはい又コレですか、という事は鎖が全部切れてからが本番ってことですよね、じゃあ今回は回復アイテムがどのくらい要るか調べるための下見ですね分かります」と、倒しても倒しても現れるラスボスモドキに辟易してた状態だったので、そのままあっさり終わって本当にラスボスだったのには拍子抜けしてしまいました。ゲーム自体はホントに面白かったので、そこが残念でなりませんでした。
良かったとこ
・ストーリーや世界観や音楽、キャラも魅力的
・ゲームシステムや、やり込めば克服できるチョイキツめのバランスも素敵
気になったとこ
・バグ
 ・神父が地下道を開くとき背後から話しかけてるとフリーズ(主人公が所定の位置に居ないためアニメーションに入れないためだと思う)
 ・雷鳴の丘の風切り音が街フィールドに帰ってもやまない(コレを確認していたため後の村人消失が演出だと思いながらも、半信半疑で怖かった。これマジで村人データを読み込めてないやつだったらどうしよう、風切り音してるし…みたいに思ってた)
 ・主人公の立ち絵が会話が終わっても消えない(何度かフィールドが切り替わったら消えた)
 ・ヒーラーの仕事時レナちゃんが名前を呼んでくれない(n1さんって呼んできてたと思う)
・屋敷のヒントの置き方が紛らわし過ぎ(同じ部屋に無関係の問題の箱と数字のヒントを置くのはどうかと思う)

という訳で僕ちんはいろんな相棒や職業を試してみなきゃなのでコレで!

作者から

ありがとうございました!
ご意見・ご感想感謝です!不具合は…。順次直します!
234842021/02/20 15:49
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
物語
その他
続編が遊びたい
2周目でぎりぎりTUREに漕ぎつきました!
1周目では密かに推していた国王様がさらっと死んでしまいこれはなんとしてでもTUREに行かないといけないと燃えまくりました!
ちょっとセーブ容量取り過ぎじゃね?とは思いますが、物語もキャラクターも12日間をいかに有効に使い世界を救うかというコンセプトもめちゃめちゃよかったです好きです。
できれば職業で働いたときにもうちょっと加算されると嬉しいです...が、そのままでも別に平気です。
悔やむは暗号を全部見つけられなかったことですね、ヒント欲しいです、ダメなら大丈夫です。
素敵なゲームを作ってくださりありがとうございました!

作者から

ありがとうございました!
温かいお言葉ありがとうございます!
234812021/02/20 14:14
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
展開や進行のテンポ
これをバージョンアップしてほしい
楽しく遊ばせていただいております!ひたすらレナちゃんを連れ回しています。

連絡先がわからずこちらで失礼いたします。
まだプレイ途中なのですが教団内部で行き詰まっています。星を買いその次のクエストを先にクリアして現在10日目なのですが特に変化もなく進め方がわかりません…
よければヒントなど頂けるとありがたいです。

今後の構想などもあるようで楽しみです。無理せず開発なさってください!

作者から

引き続きゲームをお楽しみください!
返答になっているかわかりませんがブログの方をご確認下さい
234702021/02/20 02:01
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
どうにかクリアー!11日目で働いてからクエスト進めようとしてあ、詰んだ……ってなったり、
誰もいなくなってどうすればいいのか分からず泉の水を飲んでから図書館に行って本を読んでスヤァした後に酒場のネズミさん見てなかったなーと見に行ったらバッドエンドでまさかお前が黒幕……!?とちょっぴり迷走しましたがどうにかクリア。セーブ複数に分けておいてよかった……

それと空き瓶と樽凄い……と屋敷などの補充できる場所で水の力に感謝したり、
ボムボムを後半から使い始めたけど思ったより強い!
ネズミ妖精さん達かわいい!仲間になってほしい……など楽しい12日間でした!
力と魔力高めてゴリ押し脳筋プレイだったけどジェイクと最後まで一緒に行けてよかった……魔法の胡桃をコツコツ集めて食べたかいがありました。

でも女子の仲間がレナちゃん、傭兵さん、踊り子さん、
男子が吟遊詩人にジェイクと五人は一回以上仲間にしたけど六人目が見つからなかったのと
暗証番号4番目が見つからなかったのが心残りです……バージョンアップか六人目の手がかりが分かったらまた再プレイさせていただきますー!

作者から

ありがとうございました!
楽しんでいただけたようで嬉しいです!
234352021/02/18 08:24
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
わかりやすさ、プレイしやすさ
これをバージョンアップしてほしい
クリアしました!始めは難しいけど周回していく内にだんだんやり方がわかっていくゲームがすごい好きなので楽しめました!

ただ館のギミックを探すのがやたらと時間がかかって特にキッチン?の床のスイッチを見つけるのに2時間くらいかかってバグってて進まないのかと思ったほどでしたので館のところのヒントがもっと欲しいです

それとジョブ関連の自由度が少なくて日数的にも1つをひたすらやるだけになるのをもうちょっと改善して欲しいのです(例えば熟練度が上がったらスキル習得とか)

1週目からすごいワクワクしながらやれました!今のところ傭兵とダンサーでしかクリア出来てないので他のジョブでもクリアしてみます!面白いゲームをありがとうございます!

作者から

ありがとうございました!
貴重なご意見、参考にさせて頂きます!
233272021/02/13 10:54
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
難易度、手ごたえ、プレイ感
新作があそびたい
シナリオもシステムも全然違うけど
elonaとかruinaとかの昔の名作フリゲを思い出させられる雰囲気でした

1周目はよくわからず全て悪いほうに進んでバッドエンドで
2周目ではコツが掴めてギリギリクリアできるバランスが良かったです
ラスボス戦は苦しすぎて「このオ●ニー野郎が!」「作者●ね!」などと
叫びながらプレイしてましたが
クリアした今となっては良い思い出です

以下文句

リソース管理と言うならもうちょっと複雑さと自由度が欲しかったです
朝起きて人と喋って仕事してクエストしたら1日が終わるので
工夫する余地が少ないというか、リソース管理してる感じは無かった

例えは転職ですが1職だけでギリギリだし、それでクリア出来るので
金と時間を無駄にして2職目を始めるメリットが薄そうだった
2つの職業を組み合わせられるバランスだったら
どういう職業の組み合わせにするかで自由度と複雑さが出るので
楽しそうだなと思ったり

仲間キャラも外見はいいし個性もあっていいんですが
レナちゃん以外は使いづらくて選択肢が無かった
主人公を補助にしたときアタッカーを任せられるキャラもいない
吟遊詩人が大器晩成だと言ってたので試したい気はしますが…

もっとちゃんとプレイしたら色々出来るかも知れないし
自分が何もわかってない可能性も大なので
とりあえずクリアしての感想ということで許してください

あと屋敷だけは詰まらなかったです
まず調べられる場所の区別が無くて普通の植木鉢とかに鍵が落ちてるから
椅子から柱からタンスから全部調べるハメになったし
書斎の箱だけなら5秒でわかるのに
紛らわしい所にピアノの数字が置いてあるせいで
30分くらい数字の法則を考えさせられました
水を汲むのにそこら辺にあるオケとかコップが使えないのも理不尽
そもそも水でキレイになるのも分からないし
レバーもどうすれば良いのか何が動くのか分からなかった
ここだけで多分2時間はウロウロしました
例えば牢屋とレバーのヒントにAとかBとか振るとか
重要な場所には*マークを付けるとか欲しかったですかね…
ここだけはこのゲームの面白さを欠いてると思った

あとランキングがあるのは良いけど
他の人のスコアを確認できないから意味ないかな。別にいいですが

以上、滅茶苦茶に文句言ってますが面白かったです
新作などあれば嬉しいです

作者から

アップデートで修正します!
ランキングは職業紹介所にて確認できます。改善します!