迷子を食らうサルコファガス
- 公開日時
- 2020/09/20
- 想定プレイ時間
- 30分
- プレイ数
- 300
- コメント数
- 3
- ギフト
- 0
ゲーム情報2020/09/23 更新
◆概要
行動によって4種類のエンディングに分かれる、鬼ごっこゲームです。1周10分ほどで終わります。
◆ストーリー
怪物の闊歩する迷宮の中で目覚めた、記憶喪失の少女。
自分は誰なのか? 何故、自分はここにいるのか……?
◆システム・遊び方
前編は怪物が鬼ごっこの鬼です。
追いかけて来る怪物に捕まるとゲームオーバーになります。
後編は怪物より強い主人公が鬼です。
怪物に接触して決定ボタンを押すことで、怪物を倒することが出来ます(怪物は無視してクリアすることも出来ますが、全て倒すと……?)。
前編と後編、どちらも下へ降りる階段にたどり着くことが目的です。
階段を下りるまでの行動で最後のエンディングが変化します。
マップ上に点在する青い球を調べることでセーブが出来ます。
特に前編は捕まると即死なので、こまめなセーブを推奨します。
◆操作方法(キーボードの場合)
決定 …… Zキー または Enterキー
キャンセル …… Xキー または Escapeキー
プレイヤー移動、カーソル移動 …… 矢印キー
■クレジット
<タイトルロゴ フォント>
玉英 様(よく訓練されたフォント屋)
g_コミックホラー恐怖-教漢
http://font.animehack.jp
<キャラクターイラスト>
彩 雅介 様
http://www5d.biglobe.ne.jp/~gakai/
饗庭淵 様
https://aebafuti.github.io/CustomStand/
<モンスターイラスト>
qut 様
http://lud.sakura.ne.jp/info.shtml
<背景イラスト>
みにくる 様
https://minikle.onlinestores.jp/
<BGM・SE>
Studio神無月 様
http://kannnaduki.com/
煉獄庭園 様
http://www33.tok2.com/home/rengokump3/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
<プラグイン>
トリアコンタン 様
http://triacontane.blogspot.jp/
えーしゅん 様
https://taikai-kobo.hatenablog.com/
行動によって4種類のエンディングに分かれる、鬼ごっこゲームです。1周10分ほどで終わります。
◆ストーリー
怪物の闊歩する迷宮の中で目覚めた、記憶喪失の少女。
自分は誰なのか? 何故、自分はここにいるのか……?
◆システム・遊び方
前編は怪物が鬼ごっこの鬼です。
追いかけて来る怪物に捕まるとゲームオーバーになります。
後編は怪物より強い主人公が鬼です。
怪物に接触して決定ボタンを押すことで、怪物を倒することが出来ます(怪物は無視してクリアすることも出来ますが、全て倒すと……?)。
前編と後編、どちらも下へ降りる階段にたどり着くことが目的です。
階段を下りるまでの行動で最後のエンディングが変化します。
マップ上に点在する青い球を調べることでセーブが出来ます。
特に前編は捕まると即死なので、こまめなセーブを推奨します。
◆操作方法(キーボードの場合)
決定 …… Zキー または Enterキー
キャンセル …… Xキー または Escapeキー
プレイヤー移動、カーソル移動 …… 矢印キー
■クレジット
<タイトルロゴ フォント>
玉英 様(よく訓練されたフォント屋)
g_コミックホラー恐怖-教漢
http://font.animehack.jp
<キャラクターイラスト>
彩 雅介 様
http://www5d.biglobe.ne.jp/~gakai/
饗庭淵 様
https://aebafuti.github.io/CustomStand/
<モンスターイラスト>
qut 様
http://lud.sakura.ne.jp/info.shtml
<背景イラスト>
みにくる 様
https://minikle.onlinestores.jp/
<BGM・SE>
Studio神無月 様
http://kannnaduki.com/
煉獄庭園 様
http://www33.tok2.com/home/rengokump3/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
<プラグイン>
トリアコンタン 様
http://triacontane.blogspot.jp/
えーしゅん 様
https://taikai-kobo.hatenablog.com/
更新情報
ver1.10(2020/09/23)
主に演出面で細かい修正を加えました。
シナリオ及びゲームそのものに変更はありません。
セーブデータは以前のバージョンをそのまま使えます。
但しダウンロード版をプレイされる場合は、お手数ですが
以前のバージョンからセーブデータの引っ越しを行って下さい。
・スキルの説明文を分かりやすいものに修正。
・一部スキルのアニメーションを変更。
・その他、不自然だった演出を一部修正。
主に演出面で細かい修正を加えました。
シナリオ及びゲームそのものに変更はありません。
セーブデータは以前のバージョンをそのまま使えます。
但しダウンロード版をプレイされる場合は、お手数ですが
以前のバージョンからセーブデータの引っ越しを行って下さい。
・スキルの説明文を分かりやすいものに修正。
・一部スキルのアニメーションを変更。
・その他、不自然だった演出を一部修正。