Slimer
- 公開日時
- 2020/01/06
- 想定プレイ時間
- 2分
- プレイ数
- 8,576
- コメント数
- 21
- ギフト
- 0
ゲーム情報2020/05/06 更新
【アツマール】シングルプレイ対応
【ニコニコ新市場】マルチプレイ対応(協力型)
スライムを深層に導くゲームです。
ブロックを置いてスライムが通る道を作って下さい。
宝箱から出現するアイテムを上手く利用しつつ深層へ導いて下さい。
想定プレイ時間はプレイヤー次第ですが、早ければすぐ終わってしまいますが、慣れてくると結構遊べます。
■操作方法
ブロックをクリック(タップ)すると回転します。
ブロックをドラッグ(フリック)すると移動できます。
置いたブロックを移動させたい場合、該当のブロックをドラッグ(フリック)することで縦横方向にスライドさせることができます。
ただし、この操作はブロックを置く前の一度のみ可能です。
スライムが乗っている最中はブロックのスライドができません。
Nextサークル内のブロックは順番が来るまで操作することはできません。
ニコニコ生放送上では、操作できるプレイヤーは各ブロック毎に決まっていて、自分の操作できるブロックはオレンジ色の枠線が表示されます。
■使用素材
【BGM・効果音】
TAM Music Factory 様 (https://www.tam-music.com/ )
Wingless Seraph 様 (https://wingless-seraph.net/ )
フリーBGM・音楽素材MusMus 様 (http://musmus.main.jp/ )
【画像】
素材屋Rosa 様 (http://sozairosa.blog.fc2.com/ )
Pablo 様 (https://pablo.buffer.com/ )
Tomo.Yun 様 (http://www.yunphoto.net )
【ニコニコ新市場】マルチプレイ対応(協力型)
スライムを深層に導くゲームです。
ブロックを置いてスライムが通る道を作って下さい。
宝箱から出現するアイテムを上手く利用しつつ深層へ導いて下さい。
想定プレイ時間はプレイヤー次第ですが、早ければすぐ終わってしまいますが、慣れてくると結構遊べます。
■操作方法
ブロックをクリック(タップ)すると回転します。
ブロックをドラッグ(フリック)すると移動できます。
置いたブロックを移動させたい場合、該当のブロックをドラッグ(フリック)することで縦横方向にスライドさせることができます。
ただし、この操作はブロックを置く前の一度のみ可能です。
スライムが乗っている最中はブロックのスライドができません。
Nextサークル内のブロックは順番が来るまで操作することはできません。
ニコニコ生放送上では、操作できるプレイヤーは各ブロック毎に決まっていて、自分の操作できるブロックはオレンジ色の枠線が表示されます。
■使用素材
【BGM・効果音】
TAM Music Factory 様 (https://www.tam-music.com/ )
Wingless Seraph 様 (https://wingless-seraph.net/ )
フリーBGM・音楽素材MusMus 様 (http://musmus.main.jp/ )
【画像】
素材屋Rosa 様 (http://sozairosa.blog.fc2.com/ )
Pablo 様 (https://pablo.buffer.com/ )
Tomo.Yun 様 (http://www.yunphoto.net )
更新情報
※更新によってスコアがクリアされることがありますのでご了承下さい
2020/1/6 β版リリース
2020/1/7 v1.0リリース
2020/2/3 v1.1
・BGMの調整
・クリックによる回転のユーザビリティ向上
・スライドのユーザビリティ向上
・アツマール上でのスコア表示ボタン機能追加
・ニコニコ上で自分の番になると音が鳴るよう対応
2020/2/5 v1.2
・ニコニコ生放送上での難易度を調整
2020/2/9 v1.3
・スライム死亡時ブロックロックを解除するよう仕様変更
2020/3/31 v1.4
・荒らし行為のユーザー除外(対象者以外の方もゲームができない可能性があります)
2020/4/3 v1.5
・死亡から復活して移動するまでの制御時間を調整
2020/4/20 v1.6
ニコニコ生放送上における変更
・自分のブロックの表示
・無操作のユーザーの破棄時間短縮
2020/5/6 v1.61
・BGMの調整
2020/1/6 β版リリース
2020/1/7 v1.0リリース
2020/2/3 v1.1
・BGMの調整
・クリックによる回転のユーザビリティ向上
・スライドのユーザビリティ向上
・アツマール上でのスコア表示ボタン機能追加
・ニコニコ上で自分の番になると音が鳴るよう対応
2020/2/5 v1.2
・ニコニコ生放送上での難易度を調整
2020/2/9 v1.3
・スライム死亡時ブロックロックを解除するよう仕様変更
2020/3/31 v1.4
・荒らし行為のユーザー除外(対象者以外の方もゲームができない可能性があります)
2020/4/3 v1.5
・死亡から復活して移動するまでの制御時間を調整
2020/4/20 v1.6
ニコニコ生放送上における変更
・自分のブロックの表示
・無操作のユーザーの破棄時間短縮
2020/5/6 v1.61
・BGMの調整