ニコニコログインしてください
    未ログイン時のセーブデータはご利用のブラウザ仕様により削除される可能性があります。
    詳しくはこちら

    コメントするにはログインが必要です

    まだコメントはありません。
    まだコメントはありません。

    コメントするにはログインが必要です

    ビビとカボチャ怪盗

    公開日時
    2019/10/25
    想定プレイ時間
    3分
    プレイ数
    361
    コメント数
    9
    ギフト
    0

    ゲーム情報2019/10/31 更新

    第五回【一週間でゲームを作ろうの会】参加作品です。
    https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm12463

    今回のテーマ【食欲】と告知ゲームの【怪盗】、食欲のために食べ物を盗む怪盗が居ても良いのではないでしょうか?

    遊び方
     99秒以内にビビを操作し、モンスターを避けて、カボチャを8個、舟に載せるとゲームクリアです。

    ・通路にカボチャを置くとモンスターの動きを制限出来ます。

    ・壁を越すようにカボチャを投げるのがコツです。

    ・タイムオーバーした場合は、ラウンドセレクト画面に戻ります。

    ・コウモリは左右のみ移動、ガイコツはランダムに移動、オバケは追尾します。

    ・ラウンドは、全部で1つのみです。


    バグレポートQ&A
    Q1.game overを繰り返すと、スタートと同時にgame overになってしまう

    A1.決定キーを連打するとセルフスイッチが解除される前に次のゲームが始まるので、そのままゲームオーバーになります。
    ※プレイヤーに落ち着いて欲しいのでワザと残した仕様です。

    Q2.一番左のハシゴにお化けを閉じ込めようとカボチャを使うも、お化けが通り抜けてしまう。(中途半端にではなく、しっかり塞いでいても通り抜けてしまう)

    A2.RPGツクールMVの仕様上、画面の見た目より数フレーム分モンスターの移動判定が早いので、すり抜けたように見えたと思います。※解説は詳しい人に任せた!

    Q3.クリア後、ゲーム画面左上のポイントと違う結果がランキングに表示されてしまう

    A3.スコアボードプラグインの解説で、並列処理だと獲得ポイントが狂うという記述を確認、Version.1.0.1でスコアボードへの記録を並列処理から自動実行に変更し、今回のポイントが正常になったのを確認しました。

    更新情報

    Version.1.0.1(2019/10/31)
    ・スコアボードプラグインの解説で、並列処理だと獲得ポイントが狂うという記述を確認し、スコアボードへの記録を並列処理から自動実行に変更し、今回のポイントが正常になったのを確認しました。

    ・カボチャを投げても壁の側面に載らないように変更しました。


    Version.1.0.0(2019/10/25)
    ・RPGアツマールで公開しました。

    ギフト履歴ゲームに贈られた有料ギフト一覧

    まだギフトはありません。
    もっと見る

    ギフト支援ランキングギフトを贈ったユーザーの累計ポイント上位5位までをランキング

    まだギフトはありません。