漢字ウォーズ
- 公開日時
- 2019/09/20
- 想定プレイ時間
- 15分
- プレイ数
- 1,430
- コメント数
- 9
- ギフト
- 0
ゲーム情報2019/10/13 更新
■ゲーム説明
3DのRTS(リアルタイムストラテジー)。
鉱山を占領し資金を貯めて国を占領して天下統一を目指すゲーム。
ゲームに登場するユニットは全部で76種類。
■操作方法
・タイトル画面
1キーで通常モード・EXモード切り替え。
2〜8キーで対戦人数(自分+CPUの人数)を決定してゲーム開始。
・ゲーム画面
クリック・ドラッグでポインター移動。
マウスホイールで画面の拡大・縮小。
1〜9、0キーでユニット雇用。
BackSpaceキーでタイトルに戻る。
■ルール
雇用可能なユニットは毎回ランダムに10種類選択して編成される。
ゲーム中まだ雇ったことのないユニットを雇うたびに次のユニットのロックが解除される。
味方のユニットはポインターの中心に向かって移動する。
ポインター内にいる敵のユニットに対してのみ味方のユニットは攻撃を行う。
鉱山や国の周辺に味方のユニットがいると占領ゲージが溜まる。
占領ゲージがマックスになると鉱山や国を占領できる。
鉱山を占領すると収入が増え、敵の国を全て占領するとゲームクリア。
自分の国が敵に占領されてしまうとゲームオーバー。
EXモードでは初期資産と収入が2.5倍に増える。
■ユニット説明
外部ページ(wiki3)に飛びます。
https://wiki3.jp/kanjiwars/page/6
3DのRTS(リアルタイムストラテジー)。
鉱山を占領し資金を貯めて国を占領して天下統一を目指すゲーム。
ゲームに登場するユニットは全部で76種類。
■操作方法
・タイトル画面
1キーで通常モード・EXモード切り替え。
2〜8キーで対戦人数(自分+CPUの人数)を決定してゲーム開始。
・ゲーム画面
クリック・ドラッグでポインター移動。
マウスホイールで画面の拡大・縮小。
1〜9、0キーでユニット雇用。
BackSpaceキーでタイトルに戻る。
■ルール
雇用可能なユニットは毎回ランダムに10種類選択して編成される。
ゲーム中まだ雇ったことのないユニットを雇うたびに次のユニットのロックが解除される。
味方のユニットはポインターの中心に向かって移動する。
ポインター内にいる敵のユニットに対してのみ味方のユニットは攻撃を行う。
鉱山や国の周辺に味方のユニットがいると占領ゲージが溜まる。
占領ゲージがマックスになると鉱山や国を占領できる。
鉱山を占領すると収入が増え、敵の国を全て占領するとゲームクリア。
自分の国が敵に占領されてしまうとゲームオーバー。
EXモードでは初期資産と収入が2.5倍に増える。
■ユニット説明
外部ページ(wiki3)に飛びます。
https://wiki3.jp/kanjiwars/page/6
更新情報
2019/10/13 ウィンドウサイズの変更に対応
2019/09/24 紹介画像追加
2019/09/22 紹介文編集、wikiのユニットデータのページへのリンクを追加
2019/09/20 公開
2019/09/24 紹介画像追加
2019/09/22 紹介文編集、wikiのユニットデータのページへのリンクを追加
2019/09/20 公開