フィードバック(β)琥珀の道具士

琥珀の道具士

公開日時
2019/07/21
想定プレイ時間
90分
プレイ数
7,175
コメント数
67

フィードバックを送る

フィードバックをするにはログインが必要です

寄せられたフィードバック

381322023/03/24 21:00
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
キャラクター
展開や進行のテンポ
続編が遊びたい
主人公アンバーは、
通常攻撃を行えないというデメリット、
続編でも採用してください!

作者から

ありがとうございました!
続編でもアンバーは通常攻撃がままなりません^^ご安心ください
137262020/01/29 19:32
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
キャラクター
世界観
続編が遊びたい
プレイ時間:1時間47分07秒
セーブ回数:40
戦闘回数:90
逃走回数:0
レベル(上から順に):Lv9/Lv9/Lv7
所持コイン:1585
帰還しない、後ろには戻らない、戦闘からは逃げない、
シンボルはなるべく倒す、全滅しない、の
5点縛りっぽいことをしてプレイしました。
防御→パラケルススの秘術でかなりアイテムを溜め込みましたが
戻らない縛りが相まってレベルが低めだったためか
物量では押しきれず、適度にハードな良いバランスに思えました。
やや気になった点としてはコンフィグの項目名「移動スピード」でしょうか。
別途説明にはありますが、数値が高いほうが移動が早いものと錯覚していました。
代替項目名が思い当たらないのでややぶっきらぼうな意見ではありますが…
キャラクターのやり取りが小気味よく、度々単語として出て来る通りエスプリが効いてて読んでて楽しいですね。
世界観をさらに良くして欲しいところで選びましたが、元々充分練られているとは思っています。
良い点だけどもっと良くして欲しい、という具合でしょうか。

作者から

ありがとうございました!
心に響きました。ただただ嬉しいです。精進します。
95982019/08/09 21:54
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
音楽、演出、声
続編が遊びたい
クリア4時間/セーブ159/戦闘200/逃走27/レベル(ア11)(タ10)(エ9)/所持金4124
・知った経緯 TOP新着から
・難易度がちょうどいい。一回も死なせずにクリアしたので最後の会話に矛盾を生じさせてしまった。
・列車で会っていた事を思い出すシーンが階層に入るたび挿入されるためそこを直してほしい。
・気持ちよく終われる話の読後感。
・またやりたい。

作者から

ありがとうございました!
より快適に、面白くなるように改善いたします。
94552019/08/02 23:15
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
物語
その他
新作があそびたい
[プレイ時間] 2:05:22
[セーブ回数] 161 回
[戦闘回数] 132 回
[逃走失敗] 48 回
キャラLv:
アンバー⑻タクト⑻エマ⑺
[所持コイン]1700 G

かなりガバガバなプレイでしたが
とても楽しかったです!
キャラクターのセリフや
設定、プレイヤーに深く考えさせる
部分などとてもよく考えられていると思いました。
このシリーズでは、
この作品が初めてのプレイなので
地図の時間にもチャレンジして
いきたいです!
(このゲームは
広告で知ったと思います)

作者から

ありがとうございました!
細かい部分を見てくださり感謝です。新作の励みになります。
94352019/08/02 07:12
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
物語
わかりやすさ、プレイしやすさ
続編が遊びたい
雰囲気、システム共に好みで最後まで楽しくプレイできました
久々の読後感の良い短編で本編未プレイですがそちらにも興味が湧きました

ただシステムで初見には若干不親切な部分があるように感じました
スキルが追撃で発動することが有るけど条件がわからんとか、店売りの高いアクセサリ買ったら主人公のスキルの威力が上がったけど説明無しで詳しい仕組みも不明とか、主人公のスキルのレベルが上ったりするけど確認方法がなく効果も不明とか・・・
この辺はゲーム内マニュアル等で説明して貰えると有り難いと感じました。主人公のスキルレベルに関してもどこかに表示が欲しい。
あとカバン開けるスキルの回復条件が振り出しに戻るのみでカバンが後半ただのオブジェと化してたのは何か勿体なく感じました

ちなみにこの作品を知ったのはアツマールのじっくり遊ぶの1ページ目に表示されていたのでそこからです(あれもソート条件いまいちよく解りませんが)

クリア時のリザルトは

プレイ時間1時間54分
セーブ回数51
戦闘回数71
逃走回数8
アンバーLv8
タクトLv8
エマLv7
所持コイン9177

でした

作者から

ありがとうございました!
沢山のご意見、ご情報、嬉しく思います。改善に活かします!
94212019/08/01 16:52
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
その他
続編が遊びたい
まだまだ序盤ですがとてもいいゲームだと感じています
道具士という設定を生かした戦闘や世界観は面白みがあり、キャラクターも洒落の利いた掛け合いが個性を引き立てていますし、ストーリーも期待できます
コンフィグも細かい調整があってかゆいところに手が届いている印象です
他にもシリーズを作られているそうなのでぜひプレイしてみます

作者から

ありがとうございました!
序盤から嬉しいお言葉を頂き、励みになりました!
94172019/08/01 14:05
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
その他
続編が遊びたい
地図の時間をプレイしていませんでしたが、雰囲気がよくすごく楽しめました。
そちらもプレイしてみたいと思います。

戦闘が苦手なので全力でエンカウント回避してました。
ちなみに全滅は3層付近で死神に一撃でやられたところだけでした。


リザルト
プレイ時間1時間35分7秒
セーブ回数111(おそらくオートセーブ込み)
戦闘回数81
逃走回数5
主人公のLv8
タクトのLv7
エマのLv6
所持コイン1771

作者から

ありがとうございました!
面白さを見出してくださり、感謝です。続編制作、頑張ります。
93952019/07/31 12:37
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
世界観
展開や進行のテンポ
続編が遊びたい
雰囲気がとてもよかったので本編も遊んでみようと思います

リザルト
プレイ時間:2時間2分31秒
セーブ回数:115
戦闘回数:145
逃走回数:13
アンバーLv9
タクトLv8
エマLv7
コイン4969
でした

作者から

ありがとうございました!
本編の手直しおよび続編を作り込んで公開いたします!感謝です。
93842019/07/30 21:58
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
操作性、操作感
これをバージョンアップしてほしい
難易度は高くなくプレイしやすかったです。
自分の操作ミスで必要のない場面で全体攻撃アイテムを使ったり敵から逃走したりと少し辛かったです。
アイテム投擲など意味が解らない効果やアイテムの強化素材と少し説明不足かなとも思いました。
プレイ時間  1時間55分0秒
セーブ回数  49回
戦闘回数   178回
逃走回数   21回
主人公のLv  10
タクトのLv  10
エマのLv    7
所持コイン  16625

ぎりぎり想定時間内に収まりました。

作者から

アップデートで修正します!
深く遊んでくださり、感謝です。ご指摘、箇所改善します!
92562019/07/25 15:31
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
わかりやすさ、プレイしやすさ
続編が遊びたい
タイトルに惹かれて遊ばせていただいたのですが、ストーリーがとても良かったです!其々の深いところをもっと知りたいと思えました。
人によっては敵シンボルが面倒で途中で辞めてしまう可能性がありそうなのがとても勿体ないです。
調合がいつでも出来ると凄く便利だと思いましたが、難易度がかなり下がってしまいそうなので難しいところですね。
参考になれば幸いですので、クリアー時のデータをまとめてみました。
プレイ時間・2時間11分38秒
(途中でものすごく道に迷い、グルグルしていましたので全く参考にはならない時間だと思います…)
セーブ回数・145回
(我ながら驚く程の回数です)
戦闘回数・76回
(思いのほか少なかったです。もっと戦っていた気がします)
逃走回数・1回
(出来るのかな?って実験でやってみました。逃げられなかったです)
主人公のレベル・8
タクト・8
エマ・7
(主人公の名前は伏せておきます。プレイした人の目で知ってもらいたいので)
所持コイン・3831
(お買い物を結構しましたのであまり貯金はありません)
このような結果でした。
新作、続編、後日談、バージョンアップ問わず、作者様の今後の展開を凄く楽しみにしております!
最後になりましたが、とっても素敵なゲームをありがとうございました!!

作者から

ありがとうございました!
プレイデータとご配慮と、温かいお言葉に感謝です。励みます。
92492019/07/25 11:31
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
企画、コンセプト、発想、ネタ
これをバージョンアップしてほしい
「地図の時間」を知らなくても問題無く遊べるのは良いですね。

通常攻撃が使えない主人公というのは面白いですが
加入メンバーは通常攻撃できたり、結局スキル主体で戦えるあたり
あまり設定が生きてない気がします。

クリアまでは初見で3時間(コメント打ったり道を戻ったり)ほど、
全滅は一回(最初のボス)でした。

タイムアタック推しというならばランキングボードを搭載。
もしくはクリア直後のタイムをツイッターに投稿できる仕組みなど
あれば、よりユーザーが参加しやすくなるかと思います。

作者から

ありがとうございました!
各種ご助言に感謝します。
91812019/07/22 10:10
その他のブラウザ
プレイ時間 0分
難易度、手ごたえ、プレイ感
キャラクター
新作があそびたい
楽しかったです。

作者から

ありがとうございました!
キャラクターをより魅力的に描けるよう精進します。FB感謝です