【ランキング対応】Line Race
- 公開日時
- 2019/04/27
- 想定プレイ時間
- 1分
- プレイ数
- 12,887
- コメント数
- 14
- ギフト
- 0
ゲーム情報2019/05/23 更新
[ニコニコ新市場用に作成したゲーム]
線をうまく移動させて、制限時間内に出来る限り距離を稼ぎ、スコアを上げるゲームです。
通常は直進と斜め移動の速さは同じですが、ダッシュ時に斜め移動をすると減速します。また、ダッシュパネルを踏んだ瞬間時にも、僅かながらスコアが加算されます。ダッシュ状態が解除される時間を見極めつつ、どのタイミングで斜め移動するかが鍵となっています。赤い障害物にぶつかると一定時間止まってしまいます。かなりのペナルティが課せられるので注意してください。
※ニコニコ新市場用に作ったゲームの為、不参加時の対策として、タイムアップ時に全く操作していない場合は0ptとして処理します。
操作方法:クリック(タップ) - 移動
使用素材
・画像 / フォント
Rounded M+ 1p(M+ FONTS) 作:itouhiro
http://itouhiro.hatenablog.com/entries/2012/02/26
ベタ塗り矢印素材まとめ 作:TopeconHeroes
http://yajidesign.com/
・BGM
8-bit_Aggressive1 作:もっぴーさうんど
https://dova-s.jp/_contents/author/profile060.html
・効果音
壁にぶつかる_1 作:SKIPMORE
http://www.skipmore.com/
警告音1 作:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
システム13
システム27 作:魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
スタート音 作:いまたく
https://dova-s.jp/se/play1053.html
吹雪やワープ音 作:いまたく
https://dova-s.jp/se/play963.html
システム決定音_11(Track2) 作:作田京輔
https://dova-s.jp/se/play1052.html
線をうまく移動させて、制限時間内に出来る限り距離を稼ぎ、スコアを上げるゲームです。
通常は直進と斜め移動の速さは同じですが、ダッシュ時に斜め移動をすると減速します。また、ダッシュパネルを踏んだ瞬間時にも、僅かながらスコアが加算されます。ダッシュ状態が解除される時間を見極めつつ、どのタイミングで斜め移動するかが鍵となっています。赤い障害物にぶつかると一定時間止まってしまいます。かなりのペナルティが課せられるので注意してください。
※ニコニコ新市場用に作ったゲームの為、不参加時の対策として、タイムアップ時に全く操作していない場合は0ptとして処理します。
操作方法:クリック(タップ) - 移動
使用素材
・画像 / フォント
Rounded M+ 1p(M+ FONTS) 作:itouhiro
http://itouhiro.hatenablog.com/entries/2012/02/26
ベタ塗り矢印素材まとめ 作:TopeconHeroes
http://yajidesign.com/
・BGM
8-bit_Aggressive1 作:もっぴーさうんど
https://dova-s.jp/_contents/author/profile060.html
・効果音
壁にぶつかる_1 作:SKIPMORE
http://www.skipmore.com/
警告音1 作:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
システム13
システム27 作:魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
スタート音 作:いまたく
https://dova-s.jp/se/play1053.html
吹雪やワープ音 作:いまたく
https://dova-s.jp/se/play963.html
システム決定音_11(Track2) 作:作田京輔
https://dova-s.jp/se/play1052.html
更新情報
2019/5/23
・説明画面のスキップ機能を追加。
・スタート後から一定時間操作しなかった場合、上部に警告がでるように表示。
・結果非表示ボタンの出現タイミングを変更。
2019/5/21
・ロードの先読みによる、ロード時間の短縮。
・アツマール版でリトライボタンを追加。
・新市場版で結果非表示ボタンを追加。
2019/5/6
・スコアランキングに対応。
2019/5/5
・スコアの計算方法を変更。
・無操作時(一度も動かしていない場合)にスコア送信をしないよう変更。
(ゲームが途中で強制終了した場合の対策)
・斜め移動をするタイミングの選択肢を増やす為、ダッシュパネル接触時にスコアを加算するよう変更。そこまで加算されるスコアは高くないので、積極的にダッシュパネルを触れようとすると逆にロスになるので注意。
・説明画面のスキップ機能を追加。
・スタート後から一定時間操作しなかった場合、上部に警告がでるように表示。
・結果非表示ボタンの出現タイミングを変更。
2019/5/21
・ロードの先読みによる、ロード時間の短縮。
・アツマール版でリトライボタンを追加。
・新市場版で結果非表示ボタンを追加。
2019/5/6
・スコアランキングに対応。
2019/5/5
・スコアの計算方法を変更。
・無操作時(一度も動かしていない場合)にスコア送信をしないよう変更。
(ゲームが途中で強制終了した場合の対策)
・斜め移動をするタイミングの選択肢を増やす為、ダッシュパネル接触時にスコアを加算するよう変更。そこまで加算されるスコアは高くないので、積極的にダッシュパネルを触れようとすると逆にロスになるので注意。